手書きノート

久々の更新。存在を忘れていたわけではないけど。

しばらく手書きのノートにはまり
日々の記録を残すことに力注いでいたけど、
見返しても役に立つという実感はかける労力ほどにはなく。

自分の場合は、振り返ることでは自分を責める方に偏りがちで精神的にもマイナス。
意味がないわけじゃないけど、改善より悪化の方が多い感触があるので。
そこに時間をかけるのはやめることにした。
完全にはやめないけど、時間使うのはやめた。

仕事のToDoリストとか、未来志向のことは効果はあると思った。
ToDoに書くことで、実現はしやすくなることは実感。

ただこれも、「買いたい、ほしい」と思ったことを書くと
実際に買ってしまって、無駄遣いにつながりやすい。
必ず買う必要があるものだけを書かないとダメ。

とか、そんなこと考えてました。
なんだかんだでジャーナル的なものは何年もやってるんだよね。
その時々でやり方も頻度も違うけど。

書くことは好きではあるんだろうな。
ただルール化して長く続けるというのは難しい。

ブックマーク パーマリンク.

コメントは受け付けていません。